バリ舞踊レッスン 出張いたします! 

場所や時間などご相談ください。

         



     



バリ舞踊 津田教室

場所:さぬき市津田八幡宮 参集所
日時: 毎週土曜  ちびっこクラス 18:00~19:00
          学生クラス 19:10~20:00
大人の初級クラス 随時開催中!!

受講料: 高校生以下 2,000円/月
      大人 1,500円/回


■個人レッスンも大歓迎 1時間 ¥2,000より 自宅スタジオ@さぬき市津田町

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年03月06日

久しぶりのバリ島!

先月、3年半ぶりにバリ島に行ってきました!
子供2人を連れてで、自分のやりたいことの半分くらいしかできなかったけど、十分満喫してきました(^^)

ガムランのフルメンバーでの演奏とか、目の前で踊られるたくさんのバリ舞踊、夢のような時間でした。

調子の悪かった師匠、イブスカールも元気になってて、だいぶ回復してくれてたのが1番嬉しかったです。

バリ舞踊熱が今上がってます!




  


Posted by おおまゆ ともみ at 07:41Comments(0)日々の徒然

2014年07月01日

大好きバリファッション

娘の今1番熱いファッション。

バリ島のバロン(獅子)がドドーン!とプリントされた上下セット。

バリの子供達はこういうのよく着てますよね。我が子も好きとは、根っからのバリ好きだよね。
って、親がバロン、バロン言ってるからそうなるよなぁ(笑)

小さいお子さんのお土産にはぜひこの服を☆結構リアルに描かれてます(^-^)
  


Posted by おおまゆ ともみ at 22:40Comments(0)日々の徒然

2014年06月29日

足がやられた!

大事な足に事件です!

娘がiPadを私に持って来てくれたら手が滑り、その角が親指の爪にクールヒット。その痛さは漫画みたいに星が飛び出すくらい(ーー;)内出血。
なんとか踊れるけど痛い…。

みなさま、事故には注意ですよ!



  


Posted by おおまゆ ともみ at 15:00Comments(0)日々の徒然

2014年06月21日

四国えかこと旅

昨日の夜8時からNHK総合にて、四国えかこと旅に出演しました!
ご覧くださった方、ありがとうございました( ^ω^ )

奥山さんはとても気さくで明るい方でした。最後にはサインもいただいて、ミーハー炸裂です。



  


Posted by おおまゆ ともみ at 07:01Comments(0)日々の徒然

2012年04月12日

尻に敷かれてます

でーん。




大きい人のヒザ、大好き。





ぶら下がったり。

尻に敷かれたり。。



しょぼーん。




なんで私のヒザには来んのかねー。。
私がしょぼーん。。
  


Posted by おおまゆ ともみ at 10:27Comments(0)日々の徒然

2012年03月21日

バリ島から帰国しました。



この間の日曜日に帰国しました。

帰りの飛行機が満員で窮屈だったため
なんだかまだ疲れがとれてない。

今回は1か月が長かったような気がする。
めちゃくちゃ楽しかったけど、
日本に帰りたいなーって思ったことも何回かあって。

独身時代とはやっぱりなんだか気持ちが違っておりました。


帰ってきたら日本はもう春になりつつあって、
浦島太郎になった気分。


まだトランクの中開けてもないし、
新居に移らねばならんし、
やることいっぱい。

ぼちぼち頑張るぞ!
  


Posted by おおまゆ ともみ at 11:18Comments(2)日々の徒然

2012年02月18日

ラブ♥猫

うちの事務所に入り浸ってる猫

ちびヤサ

この子のお母さんがすごくヤサグレた顔をしてるから
『ヤサグレ』って名前になって、
そのおチビさんだから『ちびヤサ』。

朝仕事場に行くと走ってきてスリスリ。

餌が欲しいと餌袋にスリスリ。

ずっとクニャクニャしてます。

仕事場に行くのがこの子のおかげで楽しいったりゃありゃしないプッン




「遊んでいいの?」




「うりゃー」




「ガブガブ」




「チーン」

この子にハマってます(笑)
  
タグ :ペット


Posted by おおまゆ ともみ at 10:52Comments(2)日々の徒然

2012年02月15日

うまうま☆バレンタイン

昨日は女性陣がドキドキの

バレンタインデー

でしたねハート


私ももらいましたよ、友チョコ

じゃーん





↑これは旦那さんにともらったチョコ。
私はすぐに食べちゃった!

作ってくれたのはバリ舞踊のこども生徒ちゃん。


一人は好きな子に告白したとかメロメロ

青春ですね~。


私はチョコでなくてイチゴを旦那さんにあげました。

小学生のバレンタインドキドキ、うらやましいなぁ~。
  


Posted by おおまゆ ともみ at 10:51Comments(1)日々の徒然

2012年02月09日

決めた!バリに行く!

最近、踊りのこととか人生とか

悶々と考えることがあって

なんだかシャキッとしない自分がおりました。



そこで、自分に喝を入れるために!

バリに行ってきます!


バリの空気が、踊りが足りなくなって酸欠なのかも。

留学してた時みたいに、がむしゃらに

1日中駆けずり回って先生方に教えを請いたいです。


ビシバシしごいてほしい。
甘ったれにならないように。


2月22日から行ってきます☆
久しぶりに長くいくぞ!

こんなドラ嫁をもらってくれて、
ご主人様、ありがとうピカピカ

ひゃっほーメロメロ




  


Posted by おおまゆ ともみ at 19:32Comments(4)日々の徒然

2012年01月18日

かくれんぼ

さーて、どこにいるかな~?

分かる人にしかわからんかな~。






ここだよー↓





見つけた!!
  


Posted by おおまゆ ともみ at 14:12Comments(2)日々の徒然

2011年11月25日

心をひらいて~


私はがだーい好き。
でもTP3は動物の毛のアレルギー持ちで飼うことはできません。。
仕方のないこと。


でもやっぱり猫と触れ合いたい!!

それを神様が知ってくれたのか、
猫と戯れる機会が出来たのです。

私の仕事場は漁港のすぐ隣で、
猫たちが沢山おりました~。

漁港の主のヤサグレだけは懐っこいけど、
他の子はなかなか慣れてはくれません。

そこで私は餌で誘う大作戦を試みました。

3日くらいで「こいつ、餌もってる」って理解したみたい。

この子たち




玄関に来た




近づいて…




バレター!




写真撮ってる私に気づいて「なんだお前ぇぇ!」みたいに怒っていました。

はー、片思い失恋


=================

今日から店長になりました☆
アジアン雑貨・家具 バリバグース

バリ舞踊用品売ってます。

また新たに宜しくお願いします~。
  


Posted by おおまゆ ともみ at 12:04Comments(2)日々の徒然

2011年10月21日

里親募集









いつもお世話になっている津田八幡宮さんの庭先に
先日子猫が捨てられていたそうです。。。

パンと一緒に置かれていました。
人慣れもしています。

とっても元気な男の子です。
おそらく生後2か月未満。


大切に一生面倒をみてくださる方、
この子の親になってくださいませんか?


連絡先 bali-sanuki@hotmail.co.jp 芳賀(はが)
  


Posted by おおまゆ ともみ at 23:25Comments(0)日々の徒然

2011年10月21日

やりすぎた…





昨日ネイルを直しに行ったんだが、
色々盛り込みすぎてわけわからんことに。。

なんか悔しいからブログに載せちゃう。

モロッコ調とタイダイを合わせたら主張しすぎた。

次回の参考にしよう。

仕事上支障ありだけど、今年いっぱいはネイル解禁ですワーイ


安くて可愛いネイルしてくれるお店ご存知の方、
教えてくださーいチェリー
  


Posted by おおまゆ ともみ at 14:28Comments(2)日々の徒然

2011年10月04日

明日から東京ジョゲピン





バリ島から私の師匠、
ニ・ワヤン・スカリアニ女史が来日中なので
明日から東京に行ってきます!!

楽しみ~。

9/28から娘のスリちゃんと来日してて、
青森、仙台、福島と東北ツアーを敢行。
大成功だったみたい☆
よかった。


公演は去年亡くなったジョゲッ・ピンギタンの最後の踊り手
ニ・クトゥッ・チュニックばあちゃんの追悼公演。

イブスカールとスリちゃんはジョゲピンの継承者なのです。


今回は特に10/7のばあちゃんのドキュメント映画上映が楽しみ。

いつも『今夜ばあちゃんと一緒に寝よう』って言ってきてたばあちゃん。
アルジョの話をすると本当に楽しそうに歌いだしたり。
私はガルーが合ってるよって言ってくれたっけ。

病院に入院した時、デンパサールの練習の帰りに寄ると
息が荒く力なく寝ているばあちゃんを見るのが辛かった。

帰るねって言うと、寂しげに見つめてた。

あれが最後になっちゃうなんて。
でも1年ぶりにちょうどあの時行けたのは
ばあちゃんがお別れするのに呼んでくれたんだと思う。

ありがとう。

ばあちゃんの元気な姿を映画でまた観れること本当に楽しみにしてるから。
待っててねー、ばあちゃん。

ドキュメンタリー上映について↓
http://cot.ag/ozlJ87
  


Posted by おおまゆ ともみ at 11:43Comments(0)日々の徒然

2011年07月27日

幻のコーヒー

今日の練習後にいつもお世話になっている津田八幡さんで

幻のコーヒー、コピルアック(ジャコウネコのコーヒー)

頂きましたハート


初めて飲むのでドキドキしたけど、
クセが少なくてスッキリ飲め、美味しかったです☆

飲んだ後のえぐみとかが全然なくって何杯でも飲めそう。
高いから飲めないけど。。

ブラックでもほんのり甘みがあって本当においしかった~。


コピルアックはジャコウネコのう〇ちから作られてる(!)ので
お腹の中でいい具合に発酵されてるらしいですよ。


日本で飲めるお店めったにないから貴重な一杯でした。




===========================

☆出演のお知らせ☆

サマーメモリアルフェス2011

志度地区の花火イベントとして知られ、真夏の夜空に華麗な花火が打ち上げられます



■開催日時
7月30日(土)16:30~ 花火 21:00頃~
■開催場所
さぬき市役所本庁西側埋立地
■問い合わせ先
さぬき市商工会青年部 電話:087-894-3888


バリダンスは18時頃からの出演です!




  


Posted by おおまゆ ともみ at 11:35Comments(0)日々の徒然

2011年07月23日

バリからの帰還

15日から21日までバリに行ってきました飛行機

久しぶりのバリは相変わらず暑くって、

陽気な気分にさせてくれました。


子供たちは大きくなって、大人っぽくなった子や太った子、

おしとやかになった子などなど。

成長してました。


ちょうど到着した次の日がクニンガンだったので

バリに来れたこと、バリ舞踊を踊れることに感謝をささげ

お祈りしてきました。


やっぱりバリでお祈りすると気持ちいいピカピカ





1日3カ所で練習してたもんで、毎日ヘロヘロ。。

バリに住んでた頃はこれが普通だったのに、

練習不足を痛感ガーン

日本だからって自分に甘えず基礎練習ガッツリせんといかん。


自分に喝を入れるいい旅になりました。

ただ、もう少し長期で行かないと時間が足りないー!!


===========================

☆帰国早々ですが、出演のお知らせ☆

サマーメモリアルフェス2011

志度地区の花火イベントとして知られ、真夏の夜空に華麗な花火が打ち上げられます



■開催日時
7月30日(土)16:30~ 花火 21:00頃~
■開催場所
さぬき市役所本庁西側埋立地
■問い合わせ先
さぬき市商工会青年部 電話:087-894-3888


バリダンスは18時頃からの出演です!


  


Posted by おおまゆ ともみ at 10:12Comments(0)日々の徒然

2011年07月06日

奈良!大仏!

急に行ってきましたー。

奈良

土曜の夜に「明日、奈良に行ってくる」とTP3が言うもので。

ついてったのだー。

出発の朝、小さなトランクに2人の荷物いれて1泊2日の旅に出ました。



最近毎週のように通る鳴門大橋や明石海峡大橋。
見慣れちまったぜー。


奈良に到着!

奈良のアイドル





東大寺





阿吽の吽








大仏様はまた次回~ダッシュ
  


Posted by おおまゆ ともみ at 11:37Comments(0)日々の徒然

2011年06月30日

ディズニー 第2話

アルテカルチャー高松さん
バリダンス講座始まります!


日時: 7月2日(土) 15:00~16:30


チケット制でお休みしても無駄になりません!
詳しくはアルテカルチャーさんにお問合せ下さい。

===================================


スペースマウンテンでのハプニングの洗礼から始まった嵐のディズニー。

この年で初めてのディズニーランド、やらかしてくれるじゃない(^。^)

めちゃくちゃハイテンションになったぜー。


さて、お次はスプラッシュマウンテン

ここも20分位並んで入れた。やっぱり空いてる。

自分たちがどこの位置の席になるかドキドキしていると…


来たーーーーーー!

1番前じゃーーーー!

彼(以下TP3)と喜んでると、後ろの人たちが

「よかったー1番前じゃなくって。びしょ濡れになっちゃうよね。」

なんて言ってるーー!


私またドキドキ。。違う意味でドキドキ。


船は待ってくれず、1番前に乗り込んだ。

ドンブラコ進んでいくと楽しくって濡れる心配忘れちゃった!
アホ!


大きな坂を上って、ゴトン、ゴトン

くだったー!!

バッシャーン!!キャー!


船はスピードを緩めて戻ってゆく。


そして後ろの人が一言

「見て、見て! 前の人の顔すごいよ!」

船上で私とTP3だけ顔がびしゃびしゃ。。

化粧ほとんどしてなくてよかった。



あー、でも1番前が一番楽しいもん!!


乗り終えて落ちる途中の写真を見に行ったら





後ろの人の顔を私の手で隠してたオドロキ

わざとじゃないよーワーイ

つづく…  


Posted by おおまゆ ともみ at 20:36Comments(3)日々の徒然

2011年06月30日

ディズニー

アルテカルチャー高松さん
バリダンス講座始まります!


日時: 7月2日(土) 15:00~16:30


チケット制でお休みしても無駄になりません!
詳しくはアルテカルチャーさんにお問合せ下さい。

===================================


ずーっと書こうと思ってて書いてなかった

東京ディズニーランドに行ってきた話です!!

5月の末に行ってきました。

その日は前日から台風が来てて、当日も雨雨

駅を降りてから入場ゲートに行くまでにずぶ濡れ。。スニーカー全滅。

入場してすぐに着替えていると、小雨に!やった!


まずはスペースマウンテンにGO!






天気が悪いから人も少なく、15分くらいで乗れました。


いざ、私たちの番。トンネルに入るぞーってところで

脇道にガタンゴトン。

「お!ここからいくのか!」と思っていると

急に明るくなってきてランドのスタッフさんが出てきた。

「申し訳ございません。この列車に不具合が生じましたので、前から順に降りてください」
と話してます。


私はアホだから「おー!こんな風に始まるんだー!」

と、呑気にしてたら彼が「わー。珍しい体験できたね」なんて言ってる。


これはアトラクションじゃない!!裏の列車置場だー!と気づいたのはその時。。

アホでした。


彼はiPhoneで写真撮ろうとしたら丁寧にお断りされました。
当たり前だけど。


いきなりハプニングで始まったディズニー旅行!

つづく…






  


Posted by おおまゆ ともみ at 14:08Comments(2)日々の徒然

2011年06月14日

兄弟喧嘩





昨日の私、実は兄弟がいるんです。



頭、ベシッ






こっちくるなー






しょぼーん







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


<一日講座>

2時間
バリダンスを体験しよう! 
6月16日(木) 13:00~15:00
  受講料  2500円 (入会金不要)




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  


Posted by おおまゆ ともみ at 11:48Comments(0)日々の徒然