バリ舞踊レッスン 出張いたします! 

場所や時間などご相談ください。

         



     



バリ舞踊 津田教室

場所:さぬき市津田八幡宮 参集所
日時: 毎週土曜  ちびっこクラス 18:00~19:00
          学生クラス 19:10~20:00
大人の初級クラス 随時開催中!!

受講料: 高校生以下 2,000円/月
      大人 1,500円/回


■個人レッスンも大歓迎 1時間 ¥2,000より 自宅スタジオ@さぬき市津田町

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年02月06日

仕事帰りに踊っちゃう!?

今日はバリの踊り手さん達についてお話します。

バリの踊り手さん、ガムラン(バリ舞踊の伴奏をする楽器)奏者のほとんどは
踊り以外のお仕事も持っています。

男の人は昼間はお土産用の木彫り仕事をしたり、農作業をしたり、
女の人は家の家事をこなしたり、お供え物を作ったり。

公務員とか会社勤めの人もいます。


様々な仕事を持っている人たちが
夜になるとみんな舞台の準備にかかります。

キリっと正装したプナブ(演奏者)、綺麗に化粧をして鮮やかな衣装に身を包むプナリ(踊り子)。

昼間の現実と、夜の夢のような世界。
どちらも本物。




ジョゲッ・ピンギタン


あのおっちゃんカッコいい!あの子、あんなに素敵な表情するんだー!
ってことよくあります。

舞台人だねチェリー

  


Posted by おおまゆ ともみ at 19:21Comments(0)バリ舞踊とは?